落花生の通販なら千葉の「しもふさや」にお任せ下さい

ブログ

HOME > ブログ

総数63件 1 2 3 4 5 6

ナッツのすごさ!

お盆休みも終わり、今日からお仕事の方も多いのでしょうか?
下総屋ネットショップも、今日から通常営業です(^^)

さて、最近ナッツの栄養や健康に効果的と注目されることが増えてきましたね(*^^)v
雑誌やTVなどで取り上げられることも多く、つい最近もTVで「くるみ」が紹介されていました!
くるみには「オメガ3脂肪酸」が豊富に含まれており、血管をしなやかにし動脈硬化や心臓病の予防となったり、抗酸化物質が含まれているため認知症予防の効果もあるそうです。

「くるみ」だけでなく、ナッツ類全般に抗酸化物質が含まれています(^^)
美味しく食べて健康に役立つなら、普段のおやつやおつまみを見直したいですね♪
くれぐれも食べすぎには注意ですよ!1日の摂取目安は一掴み程度
だいたい25g位といったところでしょうか(^^)
カリフォルニア産 くるみ(生)1袋 130g 400円(税込)


千葉県産 薄皮付塩ピーナッツ 160g 550円(税込み)

柿ピーはお好きですか??

突然ですが・・・
最近「柿の種」が流行っているそうで(^O^)
みなさんは柿の種お好きですか??柿の種とピーナッツの相性ってとてもいいですよね(笑)各メーカーさんごとに、柿の種とピーナッツの割合が異なりますが、みなさんはどんな割合がお好みでしょうか??ピーナッツ多め?少なめ?
そんな時は!!自分好みの柿ピーを作ってみませんか?
下総屋では柿の種が2種類、ピーナッツは殻付の落花生をはじめ薄塩味のピーナッツやカリカリの小粒、バタピーと各種ございます。
辛いのがお好きな方、ピーナッツ多めがお好きな方、別々で食べたい方(*^_^*)色々と好みがあるかと思います!
ぜひ、自分好みのオリジナル柿ピーをお試しになってみて下さい♪

花が咲きました

少し前の事になりますが・・・

落花生の花が咲きました♪
黄色くてかわいらしいお花ですよ(*^_^*)

今年もまた

去年、フェイスブックで「落花生の成長記録」を載せましたが、今年も・・・(*^^)v

6月の芽が出はじめた頃


7月の少し成長した頃


1か月で大きくなりましたね(^^)

また花が咲く頃、更新したいと思います♪

七夕

今日は七夕ですね♪
お天気は・・・かろうじて雨は降っていませんが(^_^;)
いつ雨が降ってもおかしくない空模様です。

織姫と彦星は逢えるのでしょうか??

店長の独り言でした(^_^;)

新聞記事

先月の事になりますが、日刊ゲンダイに「ナッツでボケ防止」という気になる記事が!!
認知機能低下の対策に役立つ理由として、ミックスナッツのもたらす高い抗酸化・抗炎症作用に注目とのこと(^^)
しかも、研究開始の参加者平均年齢が67歳であることから、何歳から食べ始めても手遅れでは決してないとコメントしているようです(^^)
最近何かと話題になっているナッツ!皆様にもっと身近な食べ物となりますように♪

特別セールのご案内

期間限定の特別セールのお知らせです♪

千葉県産 さや煎り落花生2種類が100円引きになっています!
おやつにも、おつまみにも(^^)

千葉県産 さや煎り落花生 中手豊 180g 550円⇒450円

千葉県産 さや煎り落花生 千葉半立 180g 650円⇒550円

お早めに

今朝は雷のもの凄い音で目が覚めました(>_<)
音がおさまってから少し寝ましたが・・・寝不足です(-_-;)

さてさて・・・
無添加・無糖のピーナッツペーストですが5月末で特別セールが終了致します。
皆様からのご注文、心よりお待ちしております(^^)

 ピーナッツペースト 200g(無糖・無添加)税込350円 5月末まで

GWも終わり・・・     

GWも終わり皆様いかがお過ごしですか??
今年は5月から真夏日が続いたり、早くも台風が来たりと・・・
なんだか不安定なお天気ですね(>_<)

でも、こう暑い日が続くとやっぱりビールが美味しくて(笑)
ビールのお供にカリカリバタピーおすすめです♪

千葉県産 カリカリ小粒バタピー160g

連休明け

GWの連休も終わりましたね。
下総屋ネットショップも通常通りの営業となります(^^)
土・日・祝日が店休日となります。

皆様からのご注文、心よりお待ちしております(*^_^*)

お知らせ

皆様GWのお休みに入りましたか??今日、明日はお仕事の方も多いですよね。
下総屋の店休日は土、日、祝日となっております。
宜しくお願いいたします。

ジーマミー豆腐    2015.4/16

今日はすっきりと晴れてとても気持ちが良いですね〜!暖かさも戻ってきました♪このまま良いお天気が続くといいのですが(^^)

さて、皆様『ジーマミー豆腐』ってご存知ですか??沖縄県の郷土料理で落花生(ピーナッツ)を使ったお豆腐なんですが、クリーミーでとっても美味しいんですよ♪
これを生のピーナッツから作ろうと思うと・・・生のピーナッツを一晩お水に漬けたり、ミキサーで撹拌したり、ピーナッツ豆乳を搾りだしたり(>_<)けっこうな手間がかかりますよね。まぁ、美味しいものを作るにはしょうがないことなんですが(^_^;)

それが!ピーナッツペーストを使って簡単に作れるんですよ♪
下総屋のピーナッツペーストは、無糖なのでお料理やお菓子作りなどにも使えますよ(*^^)v

パンに塗って蜂蜜やメープルシロップをかけて食べるのも美味しいですし、ドレッシングやディップソースを作ってもいいですし(^^)

ジーマミー豆腐は、ピーナッツペースト・くず粉(吉野葛が美味しいです♪)お水 以上!
硬さはお好みですが、とろとろのジーマミー豆腐 美味しかったです(^^)

分量(とろとろの場合)
ピーナッツペースト 100g
くず粉 50g
お水 500cc

お水の分量はお好みで調節して下さいね!

作り方

@ くず粉を分量のお水で溶かし火にかけます

A 少しとろみが出るまで木べらなどでかき混ぜます

B とろみが出たところにピーナッツペーストを入れます

C 弱火にかけながら、全体がよく混ざるように練っていきます

D とろみ加減が落ち着いてきたらタッパーや器に流し入れ、粗熱
  がとれたら冷蔵庫で冷やします

とろとろジーマミー豆腐なので、タッパーから器によそる時は大きめのスプーンなどで取り分けて下さい。
1人分づつガラスの器などで冷やすとオシャレですよ♪

ぜひお試しください(*^_^*)

*タレはお好みで!
甘くしたい方は黒蜜等
ワサビ醤油も美味しいですよ♪



 ピーナッツペースト 200g(無糖・無添加)

総数63件 1 2 3 4 5 6